良い治療を行うためには、技術もとても大切です。しかし、皆さんがお口についてどんな希望や不安を持っていらっしゃるかなど、私たちが皆さんの気持ちをしっかり理解することも、技術と同じぐらい大切なことだと思っています。
そこで、私たちはカウンセリングを行い、お口について気になることや、治療のご希望などを詳しく伺っています。
良い治療を行うためには、技術もとても大切です。しかし、皆さんがお口についてどんな希望や不安を持っていらっしゃるかなど、私たちが皆さんの気持ちをしっかり理解することも、技術と同じぐらい大切なことだと思っています。
そこで、私たちはカウンセリングを行い、お口について気になることや、治療のご希望などを詳しく伺っています。
私たちは、痛みのある所を治療するのはもちろん、皆さんに、一生涯を通して、ご自分の歯でおいしく食事をして頂きたいと思っています。
そのため、今後のお口のケアに役立てて頂けるよう、お口の検査を行って、将来、歯を失ってしまうリスクがどれくらいあるのか、詳しくご説明させて頂いております。
皆さんのお口の健康を守るため、医療技術は日々進歩しています。同じ症状でも治療方法は一つではなく、機能面・健康面・審美面など、それぞれに違いや特徴があります。
そこで、私たちは、どんな治療の選択肢があり、それぞれどんな利点や欠点があるのかなど、治療についてできるだけわかりやすくご説明いたします。
歯に付いた歯石は、歯科でしか取り除くことはできず、ほうっておくと歯周病が進行してしまいます。また、特にお子様の場合、定期的にチェックすることで、むし歯の早期発見にもつながります。
そこで私たちは、お口の状態に合わせた日ごろのケアの方法だけでなく、定期的なご来院によるお口のチェックとお手入れをご提案しています。
【医院名】 | 医療法人 松友歯科クリニック |
---|---|
【診療科目】 |
一般歯科・小児歯科・予防歯科・矯正歯科 口腔外科(インプラント)・訪問診療 審美歯科(ホワイトニング、大人の矯正) |
【住所】 | 〒791-8067 愛媛県松山市古三津2丁目2-12 |
【TEL】 | 089-952-8214 |
【休診日】 | 日曜日・祝日 |
【施設紹介】 | 厚労省認定 歯科医師研修施設 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 祝 |
午前9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午後14:00~18:00 | ○ | ○ | ○* | ○ | ○* | ○ | 休 |
※水・金曜日は14:30からです
※金曜日は不定期で15:30からになることもあります
「皆様に安心して治療を受けて頂き、さらには、皆様に一生ご自分の歯で健康な食生活を送って頂くこと。」これが私たちの目標です。
そのため現在のお口の状態や、今後どのような治療をしていくのかといった詳しい情報をお伝えすると同時に、治療方法についても皆様のご希望にそった提案をさせて頂きます。
歯科では治療、歯の内部の状態を知るため、レントゲン撮影が欠かせません。
撮影では放射線を受けることになります。しかし、歯科用のレントゲン撮影で受ける放射線は、日常生活で自然界から1年間に受ける量のわずか約30分の1程度しかありません。
このように歯科用のレントゲンは放射線量が大変少なく、安心して治療をお受け頂くことができます。
私たちは、肝炎などの感染予防のため、さまざまな対策をとっています。
ゴム手袋、患者様用のコップ・エプロンなどは、できる限り使い捨てのものを使用し、使い捨てのできない医療器具などは、特殊な機械を使用して滅菌を行っています。
院内の感染予防のため、細心の注意を払っておりますので、どうぞ安心して治療をお受けください。
私たちは、個人情報の保護に積極的に取り組んでいます。
お名前、ご住所などの情報から、レントゲン写真、歯形、治療内容など、お口の中の情報までを、慎重かつ適正に取り扱っています。
治療上必要な場合を除き、個人情報が外部に流出することは一切ございませんので、どうぞご安心ください。