インプラントの費用相場は?高額でも選ばれる理由とメリット!

  • 歯にいい話

こんにちは。愛媛県松山市にある松友歯科クリニックです。

「インプラント治療に興味はあるけれど高額なのでは?」「インプラント治療の費用相場はどれくらいなの?」など、インプラントの費用について疑問をおもちの方がいるのではないでしょうか。

今回は、インプラント治療の費用相場や高額でも選ばれる理由、費用を安く抑える方法について解説します。インプラント治療を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

インプラントの費用相場

インプラントの費用の比較イメージ

インプラント1本あたりの費用相場は300,000〜600,000円程度です。インプラントは、保険が適用されません。自由診療のため、費用に幅があります。歯科医院によって価格が自由に設定できるほかにも、都市部と地方など地域によっても価格差が生じるのです。

インプラント治療のプロセスごとにかかる費用の目安を、以下にまとめました。

<インプラント1本あたりの費用相場>

治療内訳 金額
検査・診断料 15,000〜50,000円
インプラント手術料 100,000〜385,000円
人工歯(被せ物) 50,000〜200,000円
術後の消毒・メンテナンス料 1,500〜10,000円
インプラント1本あたりの総額 300,000〜600,000円

インプラント費用には、インプラント体の費用以外にも、検査費用やインプラント完了後のメンテナンス費用、虫歯や歯周病がある場合は治療費などが含まれます。

また、インプラント治療で使用するインプラントメーカーや院内の設備、歯科医師の技術力などによっても差がみられるのです。

治療を検討する際には、見積もりを出してもらい確認しましょう。

入れ歯・ブリッジ・インプラントの費用の違い

インプラント・ブリッジ・入れ歯の費用比較イメージ

何らかの理由で歯を失った場合、審美性や機能性を補う治療が必要になるでしょう。歯を失った際の治療法は、大きく入れ歯・ブリッジ・インプラントの3種類が挙げられます。

それぞれの治療にかかる費用相場は、以下のとおりです。

<入れ歯・ブリッジ・インプラント費用相場>

治療内容 費用相場
入れ歯(保険治療の場合) 5,000〜20,000円
ブリッジ(保険治療の場合) 20,000〜30,000円
インプラント 300,000〜600,000円

入れ歯・ブリッジは、保険が適用される場合もあるため、保険治療を選択すれば治療費を抑えることができます。

しかし、入れ歯・ブリッジは健康な歯を削る必要があり、寿命も短いです。また、再治療が必要になるなどのリスクもあります。費用面だけで選択するのではなく、それぞれの治療法のメリット・デメリットを理解したうえで選択しましょう。

高額でもインプラント治療が選ばれる理由とメリット

インプラント治療が選ばれる理由とメリットイメージ

昨今、インプラント治療を選択する方が増加傾向にあります。

しかし、インプラントは入れ歯・ブリッジと比較して治療費が高額になるため費用面で迷われている方も多いのではないでしょうか。

高額でもインプラント治療が選ばれる理由とメリットは、以下の5つです。

  • 噛む力を保てる
  • 審美性が高い
  • 健康な歯を削る必要がない
  • 寿命が長い
  • セルフケアがしやすい

順に解説します。

噛む力を保てる

インプラント治療を行えば、ご自身の歯と同等の噛む力を保つことが可能です。

噛む力は、歯がある状態と比較して、入れ歯は2〜3割ほど、ブリッジは7割ほどまで低下するといわれています。また、入れ歯・ブリッジは周囲の歯を支えにするため、失った歯の本数が多くなるほど力を入れて噛むことが難しくなるでしょう。

一方、インプラントは顎の骨を支えとするため、失った歯の本数に関係なく、ご自身の歯と同じように噛むことができるのです。食事の制限がなく何でも食べられる点は大きなメリットといえるでしょう。

審美性が高い

審美性の高さもインプラント治療が選ばれる理由の一つです。

入れ歯の場合、支えとして両隣の歯に金属のバネをかける必要があるため、審美性が大きく失われます。特に、前歯を入れ歯にすると金属のバネが見え、周りに気づかれる可能性があるのです。周りに気づかれる可能性がある点は、審美性を気にしている方にとって大きなデメリットといえるでしょう。

一方、インプラントは顎の骨にインプラント体を埋め込み、人工の歯を装着するため、天然歯と同じような構造になります。

また、人工歯には審美性の高いセラミックを使用する場合が多いため、周囲の歯との親和性が高いのです。精巧に作られたセラミック歯は歯科医師でも見分けがつかないケースも少なくありません。

前歯など人目につきやすい部分を治療する場合、審美性の高さは選択する際のポイントになるでしょう。

健康な歯を削る必要がない

入れ歯やブリッジは周囲の歯を支えとするため、歯を削って治療を進める必要があります。

一方、インプラントは顎の骨にインプラント体を埋め込み、人工の歯を被せるため、周囲の歯を削る必要がないのです。周囲の歯を削る必要がないため、健康な歯を守ることができます。

健康な歯を削ることに抵抗感がある方にとって、歯を削る必要がないインプラント治療は大きなメリットといえるでしょう。

寿命が長い

入れ歯の寿命は4〜5年程度、ブリッジの寿命は5〜7年程度といわれています。

一方、インプラントの寿命は10年程度であり、入れ歯・ブリッジと比較して長いのです。ほかの治療法と比較して寿命が長い点は大きなメリットといえるでしょう。

また、適切にセルフケアを行い、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることで、15年・20年と寿命以上に使い続けることも可能です。再治療のリスクも低いため、長期的に見ると経済的な治療法といえるでしょう。

セルフケアがしやすい

入れ歯の場合、食後や就寝前に取り外して洗浄しなければなりません。また、取り外した際に適切に保管する必要があるため、自己管理が必要不可欠といえます。

一方、インプラントは顎の骨にインプラント体を埋め込むため、歯磨きの際に取り外す必要がありません。天然歯と同じような形態のため、セルフケアがしやすいのです。ご自身の歯と同じようにセルフケアができる点は、大きなメリットといえるでしょう。

インプラント治療は保険が適用されるのか

医療保険イメージ

インプラント治療は、一部の症例を除いて保険が適用されません。そのため、治療費は全額自己負担となるケースが一般的です。

インプラント治療で保険が適用されるケースは、先天性の疾患で顎の骨が3分の1以上欠損している場合や、事故や病気によって顎の骨の大部分を失った場合など、特殊な症例に限られます。虫歯や歯周病などの理由で歯を失った場合には、保険が適用されないのです。

インプラント費用は高額のため、複数の歯科医院で治療方針や見積もりを出してもらい、比較して検討するとよいでしょう。

インプラントの費用を抑える方法

インプラントの費用を抑えるイメージ

インプラント治療は基本的に保険が適用されないため費用が高額です。費用を少しでも抑えたいと考える方も少なくありません。

以下にインプラントの費用を抑える方法をご紹介します。

  • 医療費控除を利用する
  • デンタルローンを利用する

順に解説します。

医療費控除を利用する

医療費控除は1年間のトータルで支払った医療費が100,000円を超えた場合、確定申告で申請することで納めた税金の一部が控除される制度です。ご自身だけでなく家族でかかった医療費が100,000円を超えていれば申請できます。

しかし、医療費控除はご自身で申請しないと控除を受けることができません。申請するためには、医療費の支払いを証明する必要があるため、領収書やレシートは大切に保管しておきましょう。

デンタルローンを活用する

一度に高額な治療費を支払うことが難しい方もいるでしょう。デンタルローンを利用すると、トータルで支払う金額は高くなりますが、治療費を分割払いすることが可能です。手持ちのお金がない場合は利用を検討するとよいでしょう。

デンタルローンは、歯科治療に限定したローンであるため、一般的なカードローンと比較して低金利で借り入れが可能です。

しかし、デンタルローンを利用する場合、審査を受ける必要があります。審査に通らなければ、利用できません。また、すべての歯科医院で対応しているわけではないため、詳しくは歯科医院に確認しましょう。

安いインプラントには注意!

安いインプラントに注意を促す

インプラント治療を受ける際、少しでも安いほうがよいと考える方が多いでしょう。昨今では、安価にインプラント治療が受けられると謳っている歯科医院も少なくありません。

相場より安くインプラント治療が受けられる歯科医院を選択する際には、以下の点を確認しましょう。

  • インプラント体などの材料の品質・安全性に問題はないか
  • インプラント治療に必要な設備が整っているか
  • トータルの費用を記載しているか
  • 保証内容が薄くないか

順に解説します。

インプラント体などの材料の品質・安全性に問題はないか

インプラント体には多くの種類があります。安価にインプラント治療が受けられる歯科医院のなかには、材料費などの費用を抑えるために、品質や安全性が保証されていないインプラント体を使用しているところがあるのです。

品質や安全性が保証されていないインプラント体を使用すると、治療後に炎症が起こるなどのトラブルにつながりかねません。インプラント治療を検討する際は、インプラント体などの材料の品質・安全性に問題はないか、事前によく確認しましょう。

インプラント治療に必要な設備が整っているか

インプラント治療に必要な設備が整っていない場合や、使用する器具の衛生管理が徹底されていない場合もあります。インプラント治療を検討する際は、歯科医院の設備や衛生管理について、事前に確認しましょう。

トータルの費用を記載しているか

ホームページや広告に安価な価格が記載されている場合も注意が必要です。実際にはインプラント体のみの金額で、検査費用や手術料などが別途必要になるケースがあります。インプラント治療を検討する際は、トータルの費用なのか確認しましょう。

保証内容が薄くないか

上述のとおり、インプラントの寿命は10年程度と長いです。しっかりとケアを行えば10年以上使い続けることもできるでしょう。

しかし、欠ける場合や破損する場合もあります。安いインプラントのなかには、トラブルが起きた際の保証が付いていないケースがあり、再治療にかかる費用が全額負担になるケースも少なくありません。

万一、再治療が必要になったときのことを考え、保証内容はしっかり確認しましょう。

まとめ

インプラント治療

インプラントの費用相場は1本あたり300,000〜600,000円程度です。インプラントは保険が適用されないため、費用は高額ですが、選ばれる理由があります。

インプラント治療を受けることで、天然歯と同じようにしっかり噛むことが可能です。また、審美性が高い点や寿命が長い点もメリットといえます。費用は高額ですが、天然歯と同じように使いたいと考えている方にとってメリットの大きい治療法といえるでしょう。

なお、インプラントは医療費控除の対象になるため、少しでも費用を抑えたいと考えている方は確定申告で申請するとよいでしょう。

インプラントの費用は歯科医院によって異なります。インプラント治療を検討されている方は、一度歯科医院でカウンセリングを受け、費用について確認するとよいでしょう。

インプラント治療を検討されている方は、愛媛県松山市にある松友歯科クリニックにお気軽にご相談ください。

人気記事ベスト3